森も土壌も人もみんなが喜ぶことを想像して

一般的な酵素浴とは異なり、えんの木浴は「木」を主役にして、山、土壌、食へ循環する仕組みを作り世界をオーガニックへ変えていくための活動を行なっております。私たちがお手伝いする店舗が増えることで、山や森の恵みがたくさん循環し、堆肥となることで周辺の農地は無農薬、有機農法へと変化していきます。

発酵温熱木浴による循環

その結果、地域の食料品店にオーガニックな野菜が増え、給食も安心で安全、さらには周辺の土壌への還元し、校庭や公園の土壌もオーガニックになり、子供たちがナチュラルな土壌で走り回ることができます。

 

  • 酵素や酵素菌などと言われるものは添加せず、電気やガスも一切使いません。
  • 微生物、木々、命の温もりだけでお客様にご満足いただけることをお約束します。

 

私たちからのお願い

【地球は人類だけの星ではない】
全ての動植物にとって大切な水と空気は山や森、川、自然の循環が作り出します。加盟金やコンサル費用など初期費用を抑えておりますが、天然の無垢オーガニックひのきは手作業で手間暇かけて製造するため他社様より少し高額となります。山林と循環、土壌、食、子供達、地球の未来を考えるとナチュラルなものだけを選びますのでご理解をお願いしております。

私たちの目標

【環境と健康・化学薬品に頼らない暮らしへ】
より多くの循環パートナー店舗を増やすことで吉野の林地残材、間伐材を活用し、将来的には身土不二の考えに基づきパートナー店舗地域の山地と土壌を綺麗にしていきます。国内外の多くの農家さんをオーガニックにしていきます。山と森、川と海を元の美しい姿に戻します。子供達が走り回る公園や校庭をオーガニックな土壌にします。

導入・お手伝いの条件

〜私たちの理念・想いにご賛同くださる方のみ〜
(ご面談がございます)

地球と人々の健康がテーマ。
自然も人も病気にならない世界へ。山、森、田畑、海、食、人々、みんなが喜ぶ循環活動をご一緒しましょう。

新規開業・導入について

 

初回面談とご相談無料

 

私たちが皆様へできるお手伝いの種類

・木浴・酵素浴・酵素風呂の新規開業や導入のご支援
・温度や香り等の品質向上のご支援
・コンセプト等を踏まえたブランディングのご支援
・製材所の無垢材や吉野間伐材等の材質改善のご支援
 

月間コストに合わせて幅広くご提案いたします。

様々な施設へ導入可能です

ホテル、リゾート、旅館など宿泊施設、各種高齢者施設、医療施設、ホスピス、クリニック、商業施設、テナント、ビルオーナー、福利厚生施設、スポーツジム、銭湯、サウナ、温泉、浴場施設など専門チームによる本格的なサポート。

毎年数多くのサロン、温浴施設が出店されていますが、2年以内に閉店するお店も…

オーナーさん自身もお客様にとっても、10年、20年と愛され続けるお店でないと喜ばれないと考えています。
創業14年目を迎え、ばらつきのある酵素浴、酵素風呂業界から大きく一歩出るために2020年6月に名称を変え、業態変更を行いました。私たちは自然環境を大事にし、山間部土壌までを循環で繋げる中に最高品質の自然発酵の温浴があるスタイルでリブランディングしました。木材が中心となり、木が発酵した温もりを浴びますので「発酵温熱木浴」となります。

\お問い合わせはこちらから/
お問い合わせフォーム

PAGE TOP